Samurai Kenbu

学校・幼保園の先生方へ

学校の活動に剣舞を取り入れませんか?

文化祭でのステージ発表指導、芸術鑑賞会、交換留学生向けの日本文化研修など、
学校教育の場でお役に立てることがたくさんございます。
「日本の古き良き文化を子どもたちに教えたい。」
そんな先生方の思いに応えます。
剣舞師が京都市内・大津市内の学校・幼稚園・保育園に訪問いたします。

学校向け
「文化祭ステージ発表」プラン

ステージ発表に向けた指導

文化祭・総合的な学習の時間などで剣舞を取り入れることができます。
「将来を担う子どもたちに伝えたい」の一心で、ご予算に応じて格安で承ります。

おすすめの理由
  • ○ 演劇のように小道具、大道具を使わないので、取り組みやすい(ハードルが低い)
  • ○ 人数は一人~クラス全体でできる
  • ○ 演目の時間が短く、他の演目との調整がはかりやすい
学べること
  • ○ 伝統芸能をひとつ身につけることになる。伝統的な日本の所作、礼儀作法も学べる。
  • ○ 漢詩・和歌を扱うので、基本的な知識(律詩・絶句など)が身につく。
  • ○ 題を選ぶ過程や、作品に取り組んでいく中で、歴史を学べる。
  • ○ 登場人物の気持ちを考えながら舞う→他者理解につながる。
楽しさいっぱい
  • ○ 衣装を着る楽しさ
  • ○ 刀を振る快感・扇で美しく舞うのが楽しい
  • ○ サムライになるのが楽しい
  • ○ 皆で合わせる楽しさ
サービス
  • ○ 刀・扇はレンタルします。
  • ○ 学校側でビデオ撮影し、自主練習の時間を作ることができるので、講師派遣の回数と費用を減らすことができます。
  • ○ 指導料・衣装貸出ともに、ご予算に応じて格安で承ります。
  • ○ スタータービデオを贈呈します。
料金例

1クラスを対象とした2H×5回の指導(講師派遣2~3名)+当日の着付けおよび衣装レンタル
一人あたり 10,000円(税込)程度

お申込み・お問い合わせ

芸術鑑賞会プラン

剣舞のココロを知る-解説つき公演(45分~90分)

伝統芸能剣舞の本格的な舞台をしっかり鑑賞。また、剣舞の歴史や所作の意味、演舞を通じて何を伝えようとしているのか等、その魅力を分かりやすく解説します。

概要
所要時間
1ステージ 60~90分
演者数
3名以上
料金
100,000円(税込)(学校特別料金)

※上記は学校特別料金となっております。企業の方は、出張ステージ・イベント出演の料金プランをご覧ください。

お申込み・お問い合わせ

ご依頼について

対応可能地域
京都市中心部より片道1時間以内。もしくは大津市中心部より片道1時間以内。(屋内に限る)
対象
幼保・小・中・高・大学、インターナショナルスクール、日本語学校など
実績
高槻市保育園(先生方への技術指導)
京都教育大学附属桃山小学校(帰国子女のための講座)
京都産業大学附属中学校(文化祭ステージ発表指導)
滋賀短期大学附属高等学校(年6~9回の授業&発表会)
京都文教大学臨床心理学部(特別講座)
民際日本語学校
ミシガン大学連合日本センター
The British School in Tokyo(日本文化講座)
他多数

ギャラリー

高校芸術鑑賞会

剣舞の意味をスライドで説明し、実際に壇上で演舞しました。
生徒達にも体験してもらい、大変楽しんでもらえました。

  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真
  • 高校芸術鑑賞会の写真

中学校文化祭ステージ発表

剣舞を体験し、みんなで練習し、かっこいい衣装に着替えて舞台で演舞しました。
バッチリきまって皆さん嬉しそうでした。

  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真
  • 中学校文化祭ステージ発表の写真

演舞付き講演

京都文教大学にて、剣舞に関する講演を行い、剣と扇で実演も行いました。皆さん熱心にお聞きくださいました。

  • 演舞付き講演の写真
  • 演舞付き講演の写真
  • 演舞付き講演の写真
  • 演舞付き講演の写真
  • 演舞付き講演の写真
  • 演舞付き講演の写真

講義形式レッスン

剣舞の講義を受けながらレッスンを行います。
実際に体験していただく事も可能です。

  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真
  • 講義形式レッスン写真

アクセス

会場 サムライ剣舞シアター(株式会社吟舞)
京都市東山区三町目35-7 三条花見小路東入GOZAN 地下一階
  • 京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」より、三条通を東に徒歩4分。
  • 京都市営地下鉄東西線「東山駅」より三条通を西に徒歩5分。
  • 京阪電鉄「三条駅」より、三条通を東に徒歩5分。
  • 阪急電車「河原町駅」より徒歩15分。
営業時間 予約制 9:00~18:00(木・日定休)

お問い合わせはこちら

運営団体のWebサイトはこちら 株式会社吟舞